このページの本文へ移動

ユニバーサルデザインに取り組む皆様へ

このページのリンク先は別ウィンドウで外部サイトに移動します。

都民の方


バリアフリー基本情報

高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律(バリアフリー法)において、国が定める基本方針に基づき、当該区市町村の区域内の旅客施設を中心とする地区や、高齢者、障害者等が利用する施設が集まった地区(重点整備地区)について、移動等円滑化に係る事業の重点的かつ一体的な推進に関する基本的な構想を作成することができるとされています。

ここでは、都内の区市町村においてすでに策定されているバリアフリー基本構想(交通バリアフリー基本構想※)について、紹介します。

※バリアフリー法の前身である交通バリアフリー法に基づく基本構想です。交通バリアフリー法は平成18年12月、ハートビル法と統合しバリアフリー法となりました。

足立区
バリアフリー推進計画(重点整備地区選定の考え方)
荒川区
バリアフリー基本構想
板橋区
バリアフリー促進地区整備構想
大田区
移動等円滑化推進方針(おおた街なか“すいすい”ビジョン)
葛飾区
交通バリアフリー基本構想
北区
バリアフリー基本構想
品川区
バリアフリー計画・特定事業計画(大井町駅周辺地区、旗の台駅周辺地区)
渋谷区
渋谷駅周辺地区バリアフリー基本構想
新宿区
交通バリアフリー基本構想
杉並区
バリアフリー基本構想
世田谷区
交通バリアフリー基本構想
台東区
バリアフリー基本構想
千代田区
交通バリアフリー基本構想
中野区
バリアフリー基本構想
練馬区
中村橋駅周辺交通バリアフリー基本構想
文京区
バリアフリー基本構想
港区
バリアフリー基本構想
目黒区
交通バリアフリー推進基本構想
小金井市
バリアフリーのまちづくり基本構想
調布市
バリアフリー基本構想
八王子市
交通バリアフリー基本構想
日野市
ユニバーサルデザインまちづくり推進計画
府中市
交通バリアフリー基本構想
町田市
バリアフリー基本構想
三鷹市
バリアフリーのまちづくり基本構想2022
武蔵野市
バリアフリー基本構想

施設の適正利用について

駐車場を設置・管理する事業者の方へ、障害者等用駐車区画の適正利用に向けたガイドラインを作成しました。


心のバリアフリーに向けた取組

ここでは、現在行われている心のバリアフリーの取組について紹介します。




事業者の方


心のバリアフリーについて

ここでは、現在行われている心のバリアフリーの取組について紹介します。


情報バリアフリーについて

ここでは、現在行われている情報バリアフリーの取組について紹介します。

ここでは、高齢者、障害者等のコミュニケーション支援に関する取組や、利便性の高いICT機器に関する情報を紹介します。



区市町村の支援制度(補助金等)

ここでは、施設や設備等のユニバーサルデザイン化やバリアフリー化及び「赤ちゃん・ふらっと」の整備に関する区市町村の支援制度(補助金等)について紹介します。

制度の対象者や条件は、実施している区市町村によって異なりますので、それぞれのホームページでご確認ください。

荒川区
商業・サービス業活力創出支援事業補助金
葛飾区
民間建築物バリアフリー化整備費の助成
江東区
やさしいまちづくり施設整備助成
江東区
おもてなし多言語表記促進事業
墨田区
福祉のまちづくり施設整備助成事業
世田谷区
ユニバーサルデザイン生活環境整備補助金
台東区
医療機関に向けたバリアフリー整備助成
練馬区
お店や診療所、銭湯などのバリアフリー整備の助成
狛江市
みんなにやさしい生活空間づくり補助金
町田市
バリアフリー化整備資金

区市町村の方